演者の方へ 発表方法案内
講演について

特別プログラム・シンポジウムなどのご発表の形式は、個別にお知らせしております。


1.口演発表者の皆様へ

口演は、Power Point によるPCのみとさせていただきます。スライドによる発表はできませんのでご注意ください。

口演時間7分間、質疑応答時間3分間です。時間厳守でおねがします。


PC発表の注意点

発表の際は演台に設置しております操作用キーパッドを使って、演者ご本人により操作をお願いいたします。オペレーターに操作を依頼希望の方は会場にて、事前に進行係にお伝えください。また、ご自身のパソコンを操作されることも可能です。

(1) 発表に際してはWindows版Power Point で準備下さい。CD(CD-R)、USBフラシュメモリー、PC本体(Windows)のいずれかをお持ち込みください。発表環境については後述を参照下さい。必ず発表データ(動画がある場合は動画ファイルを含む)を含んだ予備を持参してください。Macintosh版Power Point での発表を希望されるかたは、MacintoshPC本体をお持ちこみの場合のみとさせていただきます。
(2) 発表の1時間前(9時からのセッションは30分前)までにPC受付にて用意したチェックシートに必要事項を記入後、専門のPCオペレーター立ち会いのもと動作確認を行ってください。動作確認後、引換証をお受け取りください。発表終了後はPC受付にて返却させていただきます。引換証をご提示ください。
(3) 下記ルールに基づいたPC接続の標準環境のみをご用意いたします。表現される画面の不具合についてはすべて演者の責任となりますのでご注意ください。
(4) PC接続は外部出力端子がD-Sub-15pinです。PCの機種によっては外部出力端子がD-Sub-15pin以外のものがございますので、必ずD-Sub-15pinで接続できるコネクターを各自ご持参ください。MacintoshPC本体をお持ちこみの場合は必ずD-Sub-15pin接続コネクターをご持参ください。
(5) ご持参されるPCでの外部ディスプレー出力が可能であることを必ずご確認ください。また、バッテリー切れを防ぐために電源アダプターをご持参ください。
(6) 当方での予備環境について


[1] OS:Windows XP
[2] アプリケーション:Windows版Power Point 2000・2003
[3] 発表に使用できるデータ
Windowsで作成したMicrosoft Power Pointのファイルのみとします。画面サイズはXGA(1024×768)になります。
Mac版Power Pointやその他のアプリケーションで作成されたデータは、受け付けませんのでご注意ください。Mac版Power Pointで作成したファイルをWindows版のPower Pointに変換した場合、データが正確に表現できない場合があります。上記環境のPCですべての画面が不具合なく表現されることをあらかじめご確認のうえ、完成した形でお持ちください。MacintoshPC本体をお持ちこみの場合のみMac版Power Point での発表が可能です。
[4] フォント
Windows XP (日本語版)に標準搭載されているフォントのみ使用可能です。
日本語:MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝の4種類のみ。
英 語:Times New Roman、Arial、Arial Black、Arial Narrow、Century、Century Gothic、Courier、Courier New、Georgiaの9種類のみ
これ以外のフォントを使用した場合、正確に表現できない場合があります。
[5] データ容量
データの容量を、100MB(総量)までとさせていただきます。
[6] 動画について
動画をPower Pointに埋め込む場合、Windows版のMedia Playerで動作する形式をお使いください。これ以外のリアルタイムプレーヤー、クイックタイムプレーヤーなどの動画ソフトは利用できません。
動画を使用する場合、リンク切れにご注意ください。メディアにコピーした後、作成したPC以外でのPCで動作確認することにより解決できます。なお、動画ファイルには拡張子を必ずつけてください。
[7] 音声について
PCからの音声再生につきましては一切対応いたしません。
[8] メディアの持ち込み形式について
CD (CD-R),USBフラッシュメモリーのみの受付とさせていただきます。MOディスク、スマートメディア、SDカード、メモリースティック、コンパクトフラッシュ等のメディアによる受付はいたしませんのでご注意ください。不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちいただきますようお願い申し上げます。
[9] データ名の統一について
持ち込まれるメディアには、当日発表されるデータ(完成版)以外のデータを入れないでください。
また、データのファイル名には、演題番号に続けて発表者の氏名(漢字)、拡張子(.ppt)を必ずつけてください。(例 Oー01三重太郎.ppt)

2. ポスター発表者の皆様へ

ポスターのボードの大きさは縦190cm×横90cmを準備いたします。

ポスターサイズの目安は

タイトル, 所属, 演者名:縦20〜25cm×横70cm

発表内容:縦150cm×横90cm以内となります。

ポスターディスカッションはポスター説明3分、討論4分です。

(1) ポスターの掲示は、3月3日(金) 午前9時より午前11時までの間に所定の番号 (P番号)のボードに掲示ください。ポスター会場前の受付にて掲示用ピンを受け取り、所定の時間内に所定の場所に掲示して下さい。
(2) 3月3日(金)より午後4時45分よりポスターディスカッションの時間を設けますので、演者は必ず出席して下さい。演者による説明3分間、質疑応答4分間を座長の指示のもとにポスターの前で行います。
(3) ポスターは3月3日(金)のポスターディスカッションが全て終了した後に撤去して下さい。撤去の時間を過ぎても掲示してあるポスターは学会事務局にて処分いたします。

 

Last Update :2006.1.25
Copyright (c)2005 Japan society of Immunology & Allergology in Otolaryngology. All rights reserved